2013年
新年おめでとうございます
憲法、消費税、原発、TPP、経済・雇用の問題等、大いに学習し共同を広げていきましょう!
2012年12月31日月曜日
2012年12月28日金曜日
2012年12月21日金曜日
2012年12月14日金曜日
2012年12月7日金曜日
2012年11月28日水曜日
2012年11月27日火曜日
2012年11月25日日曜日
11月24日は大塚駅、板橋、豊島、文京で宣伝
高島平では宣伝カーに駆け寄ってきて「ビラをください、友達に送ります」
上4枚の写真はすべて大塚駅北口。下は、都電鬼子母神駅前11月23日 午前9時半より、地評宣伝カーで、働きたいネットの豊田さんと革新懇の松元の2人で、板橋・高島平方面を宣伝。宣伝テープを流しながら、高島平団地では、4か所で宣伝カーを停めて訴えると、一人二人と駆け寄ってきて、「チラシをください。友人に送ります」「私も周りの人に声をかけます」などの反応がありました。正午から1時まで、大塚駅北口で宣伝。そのあと、3時半まで「人にやさしい東京をつくる会・豊島」のメンバーと、地評宣伝カーで豊島区内をスポットを流しながら宣伝。ところどころで、停車して訴えました。3時半から4時半までは文京区内を流しで宣伝。車の横にはってある宇都宮さんの顔写真付き政策ポスターを街ゆく人はよく見ていました。
2012年11月23日金曜日
2012年11月22日木曜日
11月22日 宇都宮けんじ事務所開き
ひとり一人の夢と希望を取り戻す選挙!東京を変え、国政も変える運動にしていきましょう!
勝利につなげなければならないと
決意表明する宇都宮けんじさん

11月22日午後、宇都宮けんじさんの事務所開きを行いました。宇都宮けんじさんは、「今回の知事選は、どうしても、勝利しなければならない。この13年間、東京は痛みつけられてきました。弱者はきりすてられ、福祉はきりすてられて一人ひとりのゆめや希望が奪われてきました。これをもう1回取り戻すのが今度の選挙です。東京を変え、国政も変える運動にしていきましょう!」と決意を表明しました。本部長には上原公子元国立市長、事務局長には、熊谷しんいちろうさん。
宇都宮さんは、革新都政をつくる会の事務局長、中山伸さんとかたい握手をかわし奮闘を誓い合いました。
注目を集めた政策写真パネル
「がんばってください」と
握手を求めに来る女性も!
11月22日 人にやさしい東京をつくる会・豊島、豊島区労協が目白駅で宣伝

11月22日 人にやさしい東京をつくる会・豊島と豊島区労協は、目白駅で、宇都宮けんじさんの政策と人柄、これまでの実績などを宣伝しました。政策が書いてある写真パネルを掲げて宣伝しているとほとんどの人がパネルを見ながら歩いていきました。なかには、「がんばってください」と握手を求めてくる若い女性もいて、宣伝隊は勇気百倍!!宣伝にもいっそう力が入りました。
ひとり一人の夢と希望を取り戻す選挙!東京を変え、国政も変える運動にしていきましょう!
勝利につなげなければならないと
決意表明する宇都宮けんじさん
宇都宮さんは、革新都政をつくる会の事務局長、中山伸さんとかたい握手をかわし奮闘を誓い合いました。
注目を集めた政策写真パネル
「がんばってください」と
握手を求めに来る女性も!
11月22日 人にやさしい東京をつくる会・豊島、豊島区労協が目白駅で宣伝
11月22日 人にやさしい東京をつくる会・豊島と豊島区労協は、目白駅で、宇都宮けんじさんの政策と人柄、これまでの実績などを宣伝しました。政策が書いてある写真パネルを掲げて宣伝しているとほとんどの人がパネルを見ながら歩いていきました。なかには、「がんばってください」と握手を求めてくる若い女性もいて、宣伝隊は勇気百倍!!宣伝にもいっそう力が入りました。
2012年11月21日水曜日
11月21日 池袋東口 「人にやさしい東京を」
「革新都政実現めざす労働者連絡会」
福祉切り捨て,教育破壊,大規模開発推進,税金無駄づかい,都政私物化など,都民犠牲の冷たい都政を、宇都宮けんじさんで根本から転換しましょう!
11月21日、東京地評・革新都政実現めざす労働者連絡会、人にやさしい東京をつくる会・豊島 が、池袋駅東口で、何としても宇都宮けんじさんで「人にやさしい東京」を実現しようと宣伝を行いました。伊藤東京地評議長や井手口同事務局長、久保同常幹、前沢東京社保協事務局長、荻原東京自治労連委員長、横山自由法曹団東京事務局長らが都民に冷たい都政でなく、人にやさしい都政、格差と貧困をなくす宇都宮けんじをぜひ押し上げましょう、と訴えました。
約20名で、格差と貧困をなくす宇都宮けんじをよろしくといってチラシを手渡しました。中にはわざわざもらいに来る人や、「今までの都政はひどかったね」と声をかけてくる人もいました。
「革新都政実現めざす労働者連絡会」
立ち上げ!
11月20日(火)、ラパスホールで約50人参加のもと、「革新都政実現めざす労働者連絡会」が結成されました。
2012年11月19日月曜日
11月19日大塚駅南口、20日巣鴨駅で宣伝
宇都宮けんじさんとともに人にやさしい東京をつくる会・豊島
20日(火)巣鴨駅前
19日(月)大塚駅南口
宇都宮けんじさんとともに人にやさしい東京をつくる会・豊島(宇都宮けんじ・豊島勝手連)は、11月19日、正午から大塚駅南口でハンドマイク宣伝を行いました。5人で宣伝していたら2人の方がビラの配布を手伝ってくれました。手づくりのビラを含め、全部で350枚配布。宇都宮けんじさんが立候補表明したので、喜んで受け取ってくれる人も多いでした。20日は、巣鴨駅で、正午から1時までハンドマイク宣伝を行い、約300枚のチラシをまきました。横幕も広げたので注目を集めました。
宇都宮けんじさんとともに人にやさしい東京をつくる会・豊島
20日(火)巣鴨駅前
19日(月)大塚駅南口
![]() |
20日巣鴨駅前 |
登録:
投稿 (Atom)